お問い合わせ on new 不動産 アクセス

大規模リノベーションスタート

築54年のお住まいの大規模リノベーションが始まっています。

内装解体の前の姿はこんな風。


ここからどんなふうになるか少しずつリポートしていきたいと思います。

リノベーションと言うのは、新築の状態に作り直すと言うことです。
リフォームは新築の状態に戻すと言うことです。
この2つの区分けをしっかり覚えておいてください。

リフォームは壁を変えたり、床を張り替えたりと言う内装工事が大半ですが、

リノベーションと言うのは構造の補強、間取りの変更、

劣化した部分を新品同様にやりかえる、こんなイメージで考えていただければと思います。

リノベーションは高い技術がないとできません。

中途半端な内装だけの知識だと、補強等は場当たり的になり、本格的なものにはなりません。
工務店と言うのは技術を持っている会社であり、新築もできるし、リノベーションもできる。

リノベーションができたら新築はサラッとにできると思っていたほうが良いかもしれませんね。

リノベーションの難しいところは、構造を傷めずにさらに強くする工夫がいると言うことです。

現場の構造をしっかり把握した上で、解決策を見つけていく。

これは眼力がないとできないことです。

その辺のコツをブログで少しずつご紹介していきたいと思います。

関連記事

建築のこと

ON NEW通信

建築のこと

ほんのり暖か

予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. 山の見学会

  2. 花見と称して

  3. 間隙を縫って

  1. うえやま建設の冊子掲載情報

  2. workshop| 4/16 wed 己書幸座

  3. seminar| 4/13,26 家を買いたい人も、持ち家の人も リノベ勉強会

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ