うえやま建設 植山ノブオが建築や日々の出逢いを語ります

お社

会社の近くに植田八幡宮と言うお社があります。
鎌倉時代、室町時代は植田城と言うお城らしい。
この辺にとても多い苗字が横地さんと言う方です。
横地秀綱と言う武将がここを納めたとのこと。
もともとは地方の小豪族が支配したお城だったと言うこともあり、空気がぴんと張って凛々しい雰囲気がものすごくありますよー。
人お城だと大手門だけど、おみやさんとなると何というんだろう、汗!

本殿が鉄筋コンクリート造り。これがちょっと残念だけど、構はとても凛々しい。

もともとはこの場所にあったわけではなくもう少し東にあったそうです。このような地域の小さなお宮やお城は謎が多くてここがまた楽しいんですよ。

このおみやに朝出勤前にお参りをしています。
これがまたとてもきもちよくて、澄み切った心になれる。
人間て頭を垂れるとそういう気持ちになりますね。
朝一に行くコンビニはいつも空を見上げます。空を見上げるときは必ず会社のことを色々と思案して未来のことを考えて…そんな気持ちになりますが、首を上と下に振るだけでいろいろな気持ちが湧き出る。人間とは不思議なものですね。
植田八幡宮
略式拝と言うものをこのお宮で知りました。あるおばちゃんが大きな声でこれを神殿に向かって投げかけていて、「それは何ですか」とお聞きすると、略式拝と言ってここに貼ってあるのを三度繰り返してますと教えて下さいました。私は大きな声を出していませんが、心の中で略式拝を今やっています。

心の中が温かくなるような時間がもらえるよ。
お祓いをして清める、守ってください、幸が芽吹きますように、私や家族、関わる皆を照らしてください、思い、夢に向かい導いてくださいませ、そんな感じですよね。
とても素敵な略式拝。
天白区植田に来られた際はここのお宮に参拝されることをお勧めします。

PAGE TOP