お問い合わせ on new 不動産 アクセス

基礎工事はここを見てパート4

基礎工事のblog、まだまだ続きます。前回はタンピングと言われるコンクリート密度を高めるための施工でした。今日は・・・

タンピングしたコンクリートにすぐさま左官コテ仕上げをします。
これが木鏝。木鏝の役割は大胆に均す時に使います。

これが金鏝。金鏝の役割はコンクリートを抑えるために使います。

木鏝で均した後に、金鏝で整えます。一回目のコテ押さえをすると、しばらくするとコンクリートの表面に水が浮いてきます。
その水が引くのを待ってもう一度やります。一回目は整地と思ってください。二回目が大切。それは次回に。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. 外構続き

  2. the stylings of SILVER BLUE NOTE1562

  3. 遠征

  1. 5/16 fri 17 sat うえやまるしぇ開催

  2. seminar| 5/18 家を買いたい、土地を探したい方のための 不動産購入はじめてセミナー

  3. seminar| 5/11,24 家を買いたい人も、持ち家の人も リノベ勉強会

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ