お問い合わせ on new 不動産 アクセス

壊す、捨てるばかりではなく新しい息吹を

昔しばしば見かけた懐かしい手掛けを発見。

これまた昔よくあった玄関横の応接室〜ここの入り口のドアの手掛け。
とても凝った作りをしています。
材質はチェック忘れですが、このデザインは貴重です。
40年、50年前はまだこういうものがふんだんに使われていました。
私の大工の修行の頃も「応接間の出掛けだけはちょっとおしゃれなものにしてほしい」とお客様にオーダーを受けたものです。
この手掛けを何とか新しい家に使えないかなと考えています。
古くて良いものを再利用する〜捨ててしまうのではなくて、新しい息吹を入れて再び家族とともに〜なんでも新しいものにするのではなく、古くても良いものは使う、それが新しい生活にマッチするように工夫をする、ということも建築の面白みだと思いますよー。
壊すよりも修正をして再び使う、壊さざるを得ないけど使えるものは再利用する、そんな気持ちを忘れないようにやっていきたいです。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. 外構続き

  2. the stylings of SILVER BLUE NOTE1562

  3. 遠征

  1. 5/16 fri 17 sat うえやまるしぇ開催

  2. seminar| 5/18 家を買いたい、土地を探したい方のための 不動産購入はじめてセミナー

  3. seminar| 5/11,24 家を買いたい人も、持ち家の人も リノベ勉強会

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ