お問い合わせ on new 不動産 アクセス

免疫力を高める 続き

免疫力を高めることを昨日書きました。

空気を汚染させないことで、血液に取り込むきれいな酸素が免疫細胞を作る元になることはご理解いただけたかでしょうか。

空気が汚さない=雑菌を発生させない→これは発酵食品に通じるんです。

味噌を作り、ごく普通の家に保管・・・冷蔵庫は使わずです・・・カビだらけになります。
だから冷蔵庫にみなさん入れます。

昔の味噌蔵をみてください。漆喰仕上げ。

雑菌が発生しないので、味噌にカビが生えません。ということは空気はきれいということなのです。
人間が体内に取り入れるものの15%が飲食物、85%が空気とお伝えしました。

空建物の仕上げ素材に心をむけてくださいね。
仕上げ素材で空気の質が変わります。
漆喰、珪藻土と言っても中には石油由来のプラスティック系接着剤がいっぱい入っているものがあります。

これはいけません。
見破るコツは簡単。
燃やせばいいのです。
燃やして黒い煙がでたら石油由来のものが入っているということ。
白い煙なら不純物はないということ。いい素材で作りましょうね。
空気のきれいな家に住もう。そして免疫力を高めて強い体にしよう。

関連記事

建築のこと

差し入れ

建築のこと

版築

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. 外構続き

  2. the stylings of SILVER BLUE NOTE1562

  3. 遠征

  1. news | GW休業のお知らせ

  2. workshop| 4/23 wed, 29 tue 古代小麦スペルト体験会

  3. うえやま建設の冊子掲載情報

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ