お問い合わせ on new 不動産 アクセス

腕利き左官

玄関及びポーチ、階段の石貼り施工を左官さんにやってもらっています。 

何と~大ベテランの2人。82歳と73歳のチョーベテラン。

話をすると、昔懐かしい時代のことが蘇ります。
私よりひと回り、ふた回り上の先輩なので、私の修業時代とは比べ物にならないほどの厳しさだったと思います。

丁稚、小僧当時の話を聞くと、本当に厳しい時代。
休みは1日と15日。月給500円。散髪と映画を見に行くと400円だったとのこと。
メシは親方のところで食べさせてもらえるので、残りの小遣いは100円。凄い時代。
手に職をつけろと言われていた時代。

私は最初は日当2000円の時代。高度成長で賃金がどんどん上がった時代だよね。
確かな修行した職人は一言、二言ですべてが通じる。
現場に精通している。
こっちも負けないけどね。
こんな先輩たちにいろいろと教えてもらったことが蘇る。
こういう人たちが仕事をしなくなると、建築の業界は変わってしまうよ。

関連記事

予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. 外構続き

  2. the stylings of SILVER BLUE NOTE1562

  3. 遠征

  1. 5/16 fri 17 sat うえやまるしぇ開催

  2. seminar| 5/18 家を買いたい、土地を探したい方のための 不動産購入はじめてセミナー

  3. seminar| 5/11,24 家を買いたい人も、持ち家の人も リノベ勉強会

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ