8月はいろんなことがあって心身とも疲労困憊。
こういう時は寄り道がいい。いっときの空の時間を作ることって少しばかり心に余裕が出るからね。
千種にある城山八幡宮に初めて立ち寄り。
神前で心静める時間をと寄りましたが、実はここは元は織田信秀が築造した末森城の跡。
今でも末盛通という地名が残っていますが、当時は末の森で末森だったんでしようね。
空堀がぐるりと一周回っていて、まずまず堅固な平山城。
当時の縄張り図。本丸と書いてあるところが今のお宮さんだと思います。お宮さんをぐるっと空堀が回っていたからね。
信長のお父さんがつくった城として有名。
ここに今は城山八幡宮があります。
都会の真ん中とは思えない閑静な空気感で心を鎮めることができたよ。
その横にこれが・・・旧昭和塾堂
八幡宮の所有物で名古屋市の補助はないとのこと。でも貴重な建築物。
戦争中は軍に接収、愛知学院にも貸していたようです。
雨漏りしているので修理していました。
手入れが行き届いていないので、劣化が激しく、これを維持していくのはとっても大変。
昭和2年築。97年前の建物です。
中は入れませんでしたが、城山八幡宮HPで紹介していました。
http://www.shiroyama.or.jp/outline/jyukudo.htm
詳しく書かれている地元の方のblogを見つけたので参考までに。
https://note.com/hirobluesky/n/n82937f155cf8
プチ時間でしたが、切り替えには十分。良い時間になったよ。
またプチ立ち寄りをしなきゃね。