お問い合わせ on new 不動産 アクセス

間口を攻める

お手持ちの家具サイズをリノベーションで合わせて計画する。結構難しいものですよ。

下の図面、家電収納巾900㎜のものを入れたいというご希望から、ギリギリ壁厚を薄くして考えたもの。

916㎜が下地の巾、そこから漆喰両面3㎜ずつ塗って910㎜が有効開口。
家具サイズが900㎜なので10㎜はクリアランスを取らないと入らないからこのような計画をします。

そのため上側のフローリング部分の間口が≒720㎜となって、テレビ台750㎜が入らないという悩ましいことに・・・

下地からの壁厚の最小は30厚の垂木+両面9.5㎜石膏ボード=49㎜ですが、もし12.5㎜の石膏ボードにする場合は55㎜となります。ここもお客様と相談です。

今ある空間をギリギリ攻める難しさ。
こういうところもリノベの楽しいところですが、難しいところでもありますよー。
新築なら柱移動させれば終わるのですがね。
リノベーションはそんなわけにはいきませんぞ。
施工を知らないとこんな計画は無理。
なんだかんだ言って施工の技術がしっかりとあることは工務店の使命でもあると思います。

関連記事

予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. 外構続き

  2. the stylings of SILVER BLUE NOTE1562

  3. 遠征

  1. 5/16 fri 17 sat うえやまるしぇ開催

  2. seminar| 5/18 家を買いたい、土地を探したい方のための 不動産購入はじめてセミナー

  3. seminar| 5/11,24 家を買いたい人も、持ち家の人も リノベ勉強会

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ