お問い合わせ on new 不動産 アクセス

駿河遠征 その3

駿河城址の後は静岡市歴史資料館。内部は写真撮影禁止でフロントの横にあるここだけして撮影できず。ここは資料館建築の際の発掘調査で駿河の城下町の道が出てきたというものをそのまま残して見られるようにしたもの。

道の両側に石が並べられ、その横にはえぐられた堀みたいなものがありますが、家庭用排水路。

発掘でこんなことがわかるって凄いなと思います。
今、学生だったら間違いなく学芸員の道を歩いてたと思いますぞ。こういうの好きだもの。

資料館で見たのは今川義元所縁のもの。義元が優れた武将であることを示す史料がたくさんあり、感動したよ。信長に討たれていなかったら、相当版図を広げた武将に違いなし。

この後は寺を2か所。
また後日。

関連記事

予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. 山の見学会

  2. 花見と称して

  3. 間隙を縫って

  1. うえやま建設の冊子掲載情報

  2. workshop| 4/16 wed 己書幸座

  3. seminar| 4/13,26 家を買いたい人も、持ち家の人も リノベ勉強会

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ