お問い合わせ on new 不動産 アクセス

10年点検で床下チェック

10年後の床下確認をしました。

もう何度も見ていて全く問題はないとわかっているのですが、一応床下チェックを。

蜘蛛の巣はあるけどね、床下断熱材がしっかりと敷き込まれていて美しい。
土台/桧120角、大引き/桧105角、根太/桧60角芯持ち材、断熱下がり防止の桟木/杉40*18、床束/鋼製束、断熱材/ネオマフォーム厚み45㎜。ゼロエネルギーハウスレベルの断熱材。
基礎もきれいでしょ?
アバタなしよ。
床下の高さは45㎝以上あり、人も楽々移動できるゆとり。

我々はやはりモノづくりの会社です。
設計というモノづくり、施工と言うモノづくりを軸に難度の高い品質を創り上げていく。

そのためには設計の基本思想、施工に使われる材の適材適所を把握していないとできません。
ここが今まで培ってきた強いところですね。
このように点検を繰り返すたびに、リノベーションで我々の力が最大限に活かされると都度思います。
難度の高い仕事の方が楽しい。

ここの強みを前面に押し出していきますぞ~。ファイトだね!


関連記事

建築のこと

外壁漆喰工事

予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. 外構続き

  2. the stylings of SILVER BLUE NOTE1562

  3. 遠征

  1. 5/16 fri 17 sat うえやまるしぇ開催

  2. seminar| 5/18 家を買いたい、土地を探したい方のための 不動産購入はじめてセミナー

  3. seminar| 5/11,24 家を買いたい人も、持ち家の人も リノベ勉強会

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ