久しぶりの城址探訪は棚田探訪からスタートしましたが、この近くに井伊家発祥の城址があちらこちらにあります。
おんな城主直虎を見て、彦根井伊家のルーツが遠州にあると初めて知った私。
今川配下の弱小国人領主が大身の戦国大名に駆け上がるのはロマンだよね。
行った先は井伊谷城址、井平城址の二つ。二つとも山城かつ小ぶり。
まずは井伊谷城址。
土塁。
井の宮石陵。ここは墓碑になっているようです。以前はお墓だったとか。
御所の丸とあるが、御所というのは本丸という意味?
大河ドラマに合わせてつくられた看板だろうね。
井伊谷城の支城?三岳城址を望む。
特にこれ!という見どころはなくて、ポツンと新しいトイレがあり、その他は遺構もあまり見られずやや寂しい感じでしたねぇ。
こういうのも城址。いろいろあるよ。
御城印だけはちゃっかりともらってきました。
井伊家の家紋はシンプルで好き。井伊の赤備えと言いますが、元々は武田信玄配下の家臣団を井伊家の配下につけたことから赤備えになっている。
小さな国人領主から大大名にのし上がった井伊家。ロマンですねー。