お問い合わせ on new 不動産 アクセス

ウッドデッキを作るなら、メンテナンスフリーの樹脂木がオススメです

ご自宅のお庭をお洒落な空間に変えてくれるウッドデッキ。暮らしの楽しみの幅を広げてくれる存在です。

ウッドデッキの素材には天然の木材と樹脂木があります。現在、主流となっているのは樹脂木のウッドデッキ。木粉と樹脂を組み合わせた素材で、リアルな木目模様に天然木の質感を持ち、一見したところ天然木と変わりません。カラーバリエーションが豊富に揃っているのも魅力ですが、メリットはなんといってもメンテナンスの手軽さ

天然木のウッドデッキは木の風合いが魅力ですが、湿気を吸収しやすく、年に1回は防腐処理をしなければなりません。メンテナンスを怠ると腐食が進んでしまいます。天然木のウッドデッキをご希望される場合は、価格は高くなりますが、イペやウリンといった耐久性が高く、海岸沿いの公園に使われているような木材の採用を検討してみてはいかがでしょうか。

樹脂木のウッドデッキは湿気を吸収しませんので、腐食を抑えられるのがメリット。シロアリ被害の心配もいりません。

on・new うえやま建設」では繊細な木質のニュアンスを忠実に再現したウッドデッキ素材を採用。100%リサイクル樹脂材使用で環境にも配慮しています。

ご家族の憩いの時間を演出してくれるウッドデッキ。現在お住まいのお家の間取りなどに合わせてリフォームのご提案もさせていただきますので、どうぞご相談ください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. 外構続き

  2. the stylings of SILVER BLUE NOTE1562

  3. 遠征

  1. 5/16 fri 17 sat うえやまるしぇ開催

  2. seminar| 5/18 家を買いたい、土地を探したい方のための 不動産購入はじめてセミナー

  3. seminar| 5/11,24 家を買いたい人も、持ち家の人も リノベ勉強会

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ