お問い合わせ on new 不動産 アクセス

次のリフォーム工事 その1 営業チームも走る!

中古戸建を購入されたお住まいのリフォーム工事。
何と~このお住まいは私の知っている設計さんであり、同じところで材木を買っているんですよ。
ということは、オール三河の杉と桧材の家。
梁は杉の立派な自然乾燥材だよ。

まずは養生から。営業チーム引き連れて3人で!

テープの貼り方一つ、個性出るね、笑。
テープを真っすぐ貼る、そして早く貼る。そのコツは一ヶ所しっかりと止めて思い切り伸ばして中間でまたしっかりとめること。
養生一つガッツリやってあることで現場が引き締まるものですよ。

1階からスキップフロアー最上階までしっかりと。

キッチンなども汚れないよう養生したよ。

建築はどんなことでもひと手間かけること。
その手間を惜しむと現場がぐちゃとする。
そういうものです。

大工小僧時代に親方から「最後の5分を惜しむな」「体を惜しむな」と散々言われていましたが、よくわかる。
最後の5分のひと手間が現場を引き締めて良い現場になっていくのですよー。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. 間隙を縫って

  2. Wardell Gray Memorial Vol.1

  3. 新年度お決まりパータン

  1. うえやま建設の冊子掲載情報

  2. workshop| 4/16 wed 己書幸座

  3. seminar| 4/13,26 家を買いたい人も、持ち家の人も リノベ勉強会

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ