お問い合わせ on new 不動産 アクセス

Bob Brookmeyer

ジャズを聴いてて1番ホッとリラックスできるのがボブブルックマイヤー。


ウェストコーストのバルブトロンボーン奏者。
切れ味はない、J.J.ジョンソンのようなトランペットと間違えるようなトロンボーンではなく、のんびりとまったりと春のうららかな陽気の田んぼのあぜ道を歩いてるような気分にさせてくれる彼が好きです。

特にパシフィックジャズから出ている「伝統への回帰」と言う日本語タイトルのアルバムが彼の真骨頂みたいな感じに思います。

ジャズは即興演奏〜アドリブ。クラシックのような再現性はなく、同じ曲でもその時々で全てが曲想が違っており、耳をそばだてて聞くのは違うと思っています。
最近のCDは、同じ曲でテイク1、テイク2と出ていることがしばしばあります。アナログレコードではどちらか良い方を録音しており、テイク1とテイク2を比べると、なるほど!だからテイク2をとったのか!と発見があったりするよ。
再現性がないところがジャズの魅力なので、真剣に聞く必要はないよといつも思ってます。

その時々のジャズメンの気分や体調で曲想が変わるジャズ。楽しいですよ。

 

関連記事

建築のこと

納まり図

予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. 間隙を縫って

  2. Wardell Gray Memorial Vol.1

  3. 新年度お決まりパータン

  1. うえやま建設の冊子掲載情報

  2. workshop| 4/16 wed 己書幸座

  3. seminar| 4/13,26 家を買いたい人も、持ち家の人も リノベ勉強会

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ