お問い合わせ on new 不動産 アクセス

漆喰(しっくい)で省エネ?

漆喰(しっくい)で省エネ?」

電力を16%削減のデータがあります。

無添加住宅の「オリジナル漆喰」は、冷房エアコンの消費電力量を削減する「省エネ性能」が実証されているんですよ。

一般的なビニールクロスの部屋と比較して、無添加漆喰で内装仕上げると約16%の省エネ効果があります。
ということは電気代が削減ということですね!

4人家族で一か月平均11,719円の電気代→すなわち1年で140,628円の電気代ということになります。
16%削減で電気代を計算すると・・・22,500円/年間の電気代が削減されます。
家族4人で外食に行くと、だいたい5,000円/回ぐらいなのかな?食べ盛りの子供さんがいるともっと行きそうですが。
そうすると4回強、家族の素敵なコミュニケーションの時間がつくれますね!
(ちなみに我が家は子供4人だったので、外食は恐ろしい金額がかかりました、笑。私のビール代の方が高いとか奥方がブツブツ言ってたのを思い出しますがね~)

前回書いた漆喰の乱反射効果で、小さな光源でも明るさが出るので、明るさを控え目にしても明るくそれだけでも省エネができます。
こんな明るい漆喰の空間に住んでみませんか?


漆喰のテイストもとっても好きです。揺らぎのある塗り壁漆喰仕上げはどうしてこんなに魅力的なんでしょうね!

関連記事

コメント

    • やなき
    • 2025.03.25 7:07am

    漆喰の壁の良さが知られるといいなと思い書き込みします。7年前に外壁、内壁漆喰で家を建てました。先日太陽光設置の業者さんが来て電気代がどのくらい安くなるかの試算をお願いしました。年間の電気使用量を調べて伝えるとしきりに、安いなとおっしゃっていました。特に電気代節約は意識してなかったので、理由が分からなかったのですが、この記事で納得しました。漆喰とてもいいです。

    • info
    • 2025.03.27 1:58pm

    やなき様
    コメントいただき、ありがとうございます。
    漆喰には省エネの他、調湿・消臭・抗菌などなどいろいろ良さがありますよね。
    皆さんに使っていただきたいです。

CAPTCHA


予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. 花見と称して

  2. 間隙を縫って

  3. Wardell Gray Memorial Vol.1

  1. うえやま建設の冊子掲載情報

  2. workshop| 4/16 wed 己書幸座

  3. seminar| 4/13,26 家を買いたい人も、持ち家の人も リノベ勉強会

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ