お問い合わせ on new 不動産 アクセス

漆喰(しっくい)の白さから生まれる副産物

漆喰(しっくい)は乱反射しますというお話をしました。
お客様でこんな活用をされている方がいます。

★間接照明で光を室内全体に広げる
※間接照明とは、光を天井や壁、床などに当てて、その反射光で間接的に照らす照明方法(引用)

壁は真っ白の漆喰ですが、間接照明の光源が電球色(温かみのある色合いの電球)にするとこんな風になります。漆喰の波がうっすらと見えるのもとてもいいですね。

たったこれだけの光源で全体がほんのり明るく。
漆喰の魅力を感じる一コマです。

そして素敵なのは、ムービーを漆喰に投影してシアタールームに変貌させていること。
シアタールームを検討されている新築計画、リフォーム・リノベーション計画をされているお客様には参考にされてくださいね。

スクリーンを使のもいいですが、スクリーンは静電気で汚れますよね。
漆喰に写せばそういう心配もなし。

投影された映像が漆喰のおかげで柔らかになるのもいいですね。

(写真は引用させていただいています)
漆喰の魅力
インスタグラム

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


予約・お問い合わせ

メール 052-808-3822
ブログ
お知らせ
  1. 山の見学会

  2. 花見と称して

  3. 間隙を縫って

  1. うえやま建設の冊子掲載情報

  2. workshop| 4/16 wed 己書幸座

  3. seminar| 4/13,26 家を買いたい人も、持ち家の人も リノベ勉強会

Nobuo Blog アーカイブ

RETURN TOP
052-808-3822 予約・お問い合わせ